葉が大きくなってくると垂れるようにして下葉が垂れ下がり、上からどんどん葉がでてきてダイナミックなティランジア ストラミネアの成長記録です。
順調に育っていましたが途中で落下してしまい、成長点がかれてしまいました・・・
ティランジア ストラミネアの育て方
ティランジア・ストラミネア(Tillandsia straminea)は、エアプランツの一種で、特にその美しい葉と花で知られています。以下に、ティランジア・ストラミネアに関する情報をまとめます。
基本情報
- 原産地: ティランジア・ストラミネアは南アメリカ、特にブラジルやベネズエラに自生しています。
- 特徴: この植物は、細長い葉を持ち、通常は緑色で、時には銀色がかった外観をしています。花は鮮やかな色合いで、特にピンクや紫の花を咲かせることが多いです。
栽培方法
- 光: 明るい間接光を好みますが、直射日光には注意が必要、特に強い日差しの下では葉焼けを起こすことがあります。明るい日陰で育てます。
- 水やり: 水分を好むため、春・夏・秋は毎日夕方に霧吹きで水やりをしたほうが良さそう。葉が乾きすぎたらソーキング(30分程度浸した後は、余分な水をしっかりと振り払う)もありです。
- 温度: 温暖な気候を好み、約10°Cから約32°Cの範囲で育てることができます。極端な寒さや暑さには弱い。
- 湿度: 高湿度を好むため、乾燥した環境ではソーキングや霧吹きで水分を補うと良いでしょう。
注意点
- 土壌: ティランジアは土を必要としないため、土に植えないようにします。
- 病害虫: 特に病気や害虫のリスクは低め。
- 強風:土に埋めないために強風で落下するこがあるので、外管理時の強風の時は落下しないように注意しましょう。
ティランジア続々やってくる2023
ティランジアは種から育てるのが難しいのである程度成長しているのを購入するほうが良さそう。同時にプルプレアも買いました。
ティランジア ストラミネアがやってきた:6/7
来た時はこんな感じ、なかなか立派に育っています。
順調に葉がどんどん出てきて大きくなる:180日 12/4
やってきた時と比べてすごく順調にはがずんずん出てきて、横幅もなんだかモリッとしてカッコよい葉姿になってきました。
春・夏・秋は毎日、夕方あたりに毎日霧吹きで水やりします。
冬は5日に1回くらい、もしくは10日に1回くらいの暖かい昼間に25度くらいの温水で霧吹き水やりしていました。
キレイに育って見えるは姿になる:2024
順調順調!:322日 4/24
かなり順調に育ってくれて葉も大きめサイズに、十分に見栄えがあるのでこのサイズをキープしてほしい。
毎日水やり:344日 5/16
霧吹きで水をあげるとキレイな薄緑色になって素敵です。
水やりすぎ?徒長かな?:398日:7/9
葉と葉の感覚が長めになっている気がして、下葉が詰まっている。
これは徒長なのでしょうか?ベランダの明るい日陰に置いていますが、もう少し陽に当てたほうが良いのかなぁ?もう少し詰まった葉姿にしたい。
さらに大きくなるが悲劇が起きる:436日 8/16
夏に近づいてどんどん成長していますが、このあと・・・悲劇がおきました。
台風の風でこの棚から下の台ごと落下・・・
台風で落下 その後:518日 11/6
順調に育っていたのに・・・台風で棚から落下して成長点が枯れた(泣)
葉も上のほうが枯れて茶色くなっている。
成長点が枯れたので?このあとはどうなるのだろうか?困った。
もう落とさない、吊り下げる:546日 12/4
もう落とさないように吊り下げるように変えてみました。
成長点が枯れたと思ったけど、ちゃんと新しい葉が出てきて安心です。
2025年はぜひ復活させて美しい葉姿になってくれることを願います。
続く、
コメント