アボカドの種から育てる 約1年の成長期

アボカド 種 育てる 実生

初めての種から育てるアボカドから芽が出て約1年間育てた成長期です。

まだ1年ですが、どのくらいのスピードで育つか参考にしてくださると嬉しいです。

最初は水栽培で続いて水苔、今は土代わりの天然鉱物に定期的(10日前後)に液肥を与えています。

2019 10/20キッチンカウンターに置いたアボカドの種から芽がでた!(約2ヶ月後)

2019 8月頃にアボガドを食べて、大きい種が出てきたので芽がでるか実験してみました。半月後くらいにもう一度アボガドサラダを食べてまた種が出てきたので2つになった。

定期的に水面付近の種の側面にカビが生えるので水を取り替えつつ洗ってあげる。

10月半ば、芽が出ないようなのでそろそろごみ箱行きかと思ったら!

2か月ほどキッチンカウンターに居たので、もう芽が出ないと思っていたら・・・・

大きいほうの種がパカッと割れて中から芽が出てきた!↓右側の種は残念ながら眼が出てきませんでした。

アボガド 芽が出た

左側の大きいアボガドの種から芽が出た!

ズームで撮ってみるとこんな感じ。アボガド 芽が出た

まだ葉は出てないのでこれから伸びることを期待します。

アボガド 芽が出た

とりあえずしばらくは水だけでいいかな?栄養剤を入れるか検討中。

しばらく育てて経過をご報告しますね。

2019 10/28 茎の横から小さな葉が出た!(約79日後)

よく見ると茎の横から小さい葉っぱが出てます♪

アボガド

茎は少し赤っぽくなってきた。

アボガド

最初に水につけたほうの種類が違う小さめのアボガドの種は未だ芽がでず。このまま芽が出ない可能性が高そうです・・・

アボガド

2019 11/1 茎が伸びてきた(約83日後)

茎がどんどん伸びてきました。最初に水につけておいた小さいほうのアボガドの種は芽が出ず・・・ダメかなぁ、

アボガドの種

11/6 茎の先に葉のようなつぼみが出る♪(約88日後)

ニョロっと茎が10cmくらい出てきたら、先のほうに薄緑の葉のようなつぼみのようなのが出てきた。

アボガドの種

順調に伸びてきてうれしい♪

アボガドの種

この後どうなるか楽しみだけど、巨大になってしまったら手に負えないなぁ、途中で剪定して上に伸びないようにすればよさそうだけど。

2019 11/13・15 三つ葉が出てきた!(約97日後)

双葉だと思ったら三つ葉で、日中陽にあてると少しずつ葉が開いてきました♪

アボカド 三つ葉

11/13少し葉っぱが開いてきた

 

アボカド 三つ葉

茎はひょろ長く、徒長してる?

 

アボカド 三つ葉

だんだんと葉っぱがオープンしてくる

 

アボカド 三つ葉

根っこは、見ずらいけど、カップの下のほうにグルグルと白く伸びてます

これから寒くなるので、これ以上は育たないかもしれませんが、枯らさないようにそろそろ水耕栽培やめて底面給水装置に移動するか、それともこのまま水栽培を続けるか・・・

素人には判断しずらいところ。

2019 11/19 三つ葉が開いたので窓際に移動(約101日後)

葉っぱが本格的に開いたので日当たりの良い窓際に置きました。

茎がずいぶん長いので大きな木にになるのかな?

アボカド 三つ葉

11月なので野菜もそろそろ育たなくなってきて、アボガドの成長のほうが気になってきました。

葉の色は緑というより少し茶色味かかった薄緑でしょうか?

アボカド 三つ葉

スクスク育ってくれるといいなぁ、

関係ないのですが、この日の朝日は雲から光の帯が出ていてきれいでした。

アボカド 三つ葉

2019 11/26 3つ葉が開いた(約108日後)

緑ではなく、ちょっと茶色みかかった3つ葉が開きました♪

アボカド 種 育てる

茎が30cmくらい伸びてその上に葉っぱ3枚。

アボカド 種 育てる

日の差すほうに向かって葉が展開する。葉はちょっとガサガサした硬めでしわしわとうねりがある葉。

アボカド 種 育てる

窓辺で太陽光をいっぱい浴びて葉が大きくなっていきます。

アボカド 種 育てる

この後、休眠して春まで動きがありませんでした・・・枯れた?と思っていたら7月くらいに動きだした!(2020 6月下旬まで福岡は涼しい日が続いたので7月になって気温が上がって活動再開したようです。)

2020 7/4 水栽培から水苔にする(約329日後)

しばらく休眠していて動きがないので半年ほど水栽培のまま放置して、暖かくなって活動してきたので水栽培をやめて水苔で栽培することにする。

根に水苔を絡めて水をたくさん含ませる。

このやり方が正しいのか?分かりませんが一応育ってます。たまに100円ショップで買ってきた緑色の液肥を刺して栄養を与える。

古い三つ葉はサキッチョが茶色く枯れてきたけど全体はまだ枯れない。

アボカド 種 育てる

新芽は美しい薄いグリーンで成長の勢いを感じられる。

2020 7/20 水苔に緑藻・コバエ発生(約345日後)

ベランダに移動して、強い太陽光をあてずに葉に風をあてておくとすくすく育っていきました。

アボカド 種 育てる

水苔はいつも湿った状態なので表面に緑藻が発生、そして湿気ているのでコバエも・・・発生してしまいました(泣)

アボカド 種 育てる

そろそろ土にしないとだめみたい。

2020 7/31 鉢変え・土を入れる(約356日後)

鉢を大きめにして、土というより沸石の水を吸収したらしばらく石自体が水分を吸収しておいてくれる天然鉱物のイソライト・ゼオライトがウチにあったのでそれを土代わりにしてみました。

水苔はアボカドの根にからみついて取れなかったのでそのままにしてイソライトをかぶせて種の部分を少し地表に出す感じで植えてみました。

鉢は底面給水用の鉢で水切れしないように底面に水を入れておきます。

アボカド 種 育てる

新しくアボカド食べたので第二弾の種を水耕栽培し始めます。

肥料は100円ショップの緑色の液肥を差すだけ。

2020 8/29 日差しが強いので室内で育てる(約385日後)

夏の強い日差しと熱風に注意

順調に育ってますが、暑い中ベランダに置いておくと強い太陽光+エアコンの室外機の熱風でしおれ気味になったので、慌てて室内のエアコン部屋か涼しいダイニングに移動して育てています。

アボカド 種 育てる

100円ショップの液肥がなくなったので水耕栽培で使っていた大塚ハウス1号・2号・5号混合液の液肥を使ってみると、このほうが?ぐんぐん成長する気がします。

液肥はなんでもよさそう。なにが良いのかしら?

7月上旬に水栽培したアボカドの種が根だけでる?

このアボカド↓2ヶ月弱で根だけはでましたが?芽がいっこうに出てこない?

アボカド 種 育てる

8月に水栽培を始めたアボカドは芽も根も出てきました♪

アボカド 種 育てる

9/2 3個目のアボカド種8月中旬開始 約20日後

8月の水栽培を始めたアボカド種の芽が順調に伸びてきた!7月の水栽培のアボカドは根が2本になったけど?芽が出ないんです・・・

アボカド 種 育てる

2020 9/9 (①約396日後・③約27日後)

①:1個目のアボカド・②2個目のアボカド・③3個目のアボカド

最初①のアボカドは室内・曇りはベランダで育てる

最初のアボカドは順調に育ってまた新芽も出てます!

曇りで風がある時間帯はベランダへ、日差しが出てきたら室内の窓辺に移動して育ててます。

アボカド 種 育てる

3個目③のアボカドは順調に芽が伸びてきた

真ん中のアボカドは順調に芽がぐんぐん伸びてきてます。

アボカド 種 育てる

太陽の光に向かって伸びるので、上にまっすぐ伸びるように茎が曲がってきたら鉢を回転させて曲がりを直す。

アボカド 種 育てる

2個目②のアボカドは根が2本だけ

こちらは芽が出ずに根だけ2本でています。このまま放置して良いのか?どうするか迷うところ。

アボカド 種 育てる

種の周りの部分を取り除いて?種だけにすれば芽が伸びるのかなぁ?

約1年育てて気づいた点

意外と素人でもアボカドは種から育てられるようです。

勉強になった点は以下です。

  • 真夏の暑い太陽光を浴びるとしなっとなるので危険
  • 風通しのよいところで葉を揺らすとよさそう
  • 日当たりの良いところに置く(夏は日陰がよさそう)
  • 水切れに注意する
  • 冬は休眠するので室内に置いて放置 水は?1ヶ月に1回ほどでよさそう
  • 25度くらいから活動し始める

その後、土が悪かったのか?2021年夏に枯れてしまいました(泣)

再度挑戦します。

2022年のリベンジ

2021年もアボカドを水栽培しましたが、土に植えたら枯れてしまった。

なので、今年は水栽培のまま育てようと思う。

春(4月)に芽が出て夏を超えて半年くらいのアボカド

水栽培だと、どうしても根に緑苔がついてしまうので2日に1回ほど水を取り替えてやる。緑ゴケがたくさん繁殖してくると葉がしおれて枯れ気味になってしまう。

枯れ気味になったので根についた緑ゴケを優しく取り除いた。ちょっと復活してくる。

特に栄養はあげなくても良いのかな?

2023 成長してきた

上記のうち1つは枯れてしまって、右側の大きいほうはなんとか生き残ってます。

3月ごろ一回枯れかけたけど、活力剤のHB-101を毎日少しだけかけて、水をこまめにとりかえたまに液肥を与えたら復活してきた。

水栽培はなかなか難しそう。土に植えようか考え中。

コメント

タイトルとURLをコピーしました