ティランジア プルプレアは群生でとてもキレイな状態でやってきましたが、
4回ほど落としてしまって、悲惨な姿になってしまいました・・・(泣)落としてどんどん小さくなっていく姿をごらんください。
ティランジア プルプレア(Tillandsia purpurea)育て方
以下、一般的なプルプレアの育て方、自分は春・夏・秋は毎日霧吹きで水やりしていました。プルプレアは乾燥気味が良さそうです。
光の条件
- 明るい光を好む: ティランジア・プルプレアは、明るい間接光を好みます。南向きの窓際など、日光がよく当たる場所に置くと良いでしょう。ただし、直射日光には弱いため、葉焼けを防ぐために遮光が必要です。
水やり
- 水やりの頻度: 週に1回程度の水やりが推奨されます。霧吹きで水を与えるか、浸水させる方法が一般的です。浸水の場合は、30分から1時間程度水に浸し、その後しっかりと水を切ることが重要です。
- 乾燥を好む: プルプレアは湿度が高すぎる環境を嫌うため、しっかりと乾燥させることが大切です。水やり後は、6〜8時間以内に乾燥させるようにしましょう。
温度と湿度
- 温度: プルプレアは温暖な気候を好みます。一般的には15〜30℃の範囲で育てるのが理想です。寒さには弱いので、冬場は室内に取り込むことをおすすめします。
- 湿度: 乾燥した環境を好むため、湿度が高すぎるとカビや病気の原因になることがあります。風通しの良い場所に置くことが重要です。
栄養管理
- 肥料: プルプレアは肥料をあまり必要としませんが、成長期には薄めた液体肥料を月に1回程度与えると良いでしょう。特に、成長が鈍化している場合は、栄養補給を考慮してください。
ティランジア プルプレアがやってきた!:2023 6/7
やってきた時は立派なお姿でした・・・このままでも良かったのですが、なにせ落下させてしまって、群生がどんどん分裂してしまいました(泣)
大きいのに置き場所を空き瓶にしたのが間違いで、早く台を作らないといけなかった。もしくは落ちないように吊るすのが正解かもしれません。
早くも1回落とした・・・:6/8
翌日、空き瓶から転がって群生の1つの成長点が取れてしまいました。
とれた成長点は、↓元気そうですが、非常に残念。
安定感が無い:38日 7/15
他のティランジアと一緒にベランダの棚の上の日陰で育てています。
今見ると非常に不安定な台で、「こりゃ落ちるわ」と思ってしまう。早急に安定する台か吊るさないといけなかった。
倒したり・落としたり:116日 10/1
何回か、ビンを倒したり、強風で落下させたりしていて、葉先が枯れたり折れたりしています。
せっかくうまく育ててくださった植物園の方、ごめんなさい。
この後、落ちないように吊るして育てましたが、下葉がどんどんかれてしまって分裂の危機。
群生分裂で残念な姿になる:519日 2024 11/7
下葉が枯れて、群生が5個くらいにに分裂してしまいました。
まだ元気ですが、最初のころのようなカッコいい姿ではなくなってしまったのが残念。
これから何年たったら元のような群生になるのか気が遠くなる。
コメント