ちょっと雪が降ったくらいで東京ではありえない現象なのだが、福岡では小・中学校が休校で会社もほとんどが休みみたい。
朝、いつもだったら渋滞する道路がほぼ車が通ってなく、トラック・バスだけがたまに通るくらい。
マンションから見える50mほど先にけっこう大きな道路があるんですが、九州の人は雪に慣れてないらしく今日はほぼ車…
昨日に引き続きまだ雪が降ってますが、昨日のような吹雪は少し緩んで雪が舞うだけの静かな時もある。
近くのスーパー(コスモス)も?多分休みみたい。(未確認、あとで散歩がてら行ってみます。)
やはり九州の方は雪に耐性があまりない様子で村(街)は静まりかえってます。
車で出かける人はほぼいないようで賢い選択だと思います。会社も休みにしたほうが懸命で自宅作業できる方は自宅で仕事したほうが効率的。
東京だと雪でも構わず車乗る人多数なので事故を起こす人も多数で、事故渋滞でさらにひどい有様になる。
ただ、福岡空港の旅客機は運航しているようで時々遠くで離陸する轟音が空に鳴り響く。
今日も雪が降っていて、吹雪のような時もあるので明日ももしかしたら外出できないかもしれない。明日も小学校休みかな?
午後、散歩でもしてみます♪
やっぱり九州の人は積雪に耐性が無く、雪が積もったことで知人などは「大はしゃぎ」していたようです♪
毎年みぞれとか雪は降るんですけどねぇ、(積もらないけど)